|
- 1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 18:56:16.47 ID:Ey5vriqX0●
-
支払い命令、初の確定=NHK受信料訴訟―最高裁 時事通信 6月1日(水)18時53分配信 契約を結んだのに放送受信料を支払っていないとして、 NHKが東京都の男性らに支払いを求めた2件の訴訟について、 最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)は5月31日付で、 男性側の上告を棄却する決定をした。受信料の支払いを命じた二審判決が確定した。 NHKは2006年以降、各地の簡裁に受信料督促を申請し、異議を申し立てた人には訴訟を起こしている。 NHKによると、最高裁で受信料の支払い命令が確定したのは初めて。 命令が確定したのは、東京都の男性2人と札幌市の男性1人に対する受信料。 最終更新:6月1日(水)18時53分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000129-jij-soci - 2:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/01(水) 18:56:30.62 ID:hLhlAvYK0
-
契約しなきゃいーじゃん - 4:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/01(水) 18:57:08.97 ID:URTMUgSd0
-
知らない内に契約されてたんですけどこれって違法じゃ無いんですかねぇ
スポンサード リンク
-
- 308:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 19:43:05.52 ID:y/tlKa7q0
-
>>4 うちも数年前に親父が亡くなってから、契約してない母親に請求が来る テレビ見てないから無視してたけど 去年俺が新しくテレビ買ったから俺の名前で契約した でもまだ同世帯の母親の方にも請求してくる 「母親は契約してない、契約した書類があるなら見せろ」って言ってんだけど ただただ請求送り続けてきて気持ち悪い - 317:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:45:05.82 ID:oob0TMq60
-
>>308 新規で契約しちゃうとだめ (名義変更ならよかったんだけど) その場合、母親の契約を解除しないとダメ うちもそれでひと揉めしたけど、最終的に解約できた。 ただし、引き落とし済み分は返金しない。 契約の有無を確認するだけで1週間はかかると思ってくれ あいつらお客様番号で管理してないw - 9:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 18:57:56.65 ID:Xf6CDkFG0
-
国民がスポンサーなのにな・・・ ■マスコミが騒ぎ立てていたこと■ ・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・小沢不正資金疑惑 ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた ・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子 ・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング ・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式 ・上原美優首吊り自殺 ■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■ ・外国人参政権(人権擁護法案) ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・在日特権 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫 ・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令 ・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機、現状 ・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く) ・日本人による大規模反政府デモ ・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場 ・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ ・民自連 ■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■ 任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス 空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率 ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意 安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」 http://youtu.be/D5UCezuSGgU#t=36s 橋下知事「朝日新聞だって廃業しろよ、批判とからかい判断して」 http://youtu.be/V2JbQOrplWQ H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見「NHKは国民から視聴料をとって韓国に協力している」 http://youtu.be/xe0zKlnEnTw#t=12m12s - 12:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/01(水) 18:58:13.45 ID:7P7RhNpY0
-
僕と契約して受信者になってよ - 27:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/01(水) 19:00:32.71 ID:+D52qUCA0
-
>>12 kusoアニメなんか見るなよ - 119:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 19:12:54.19 ID:rimhTR8t0
-
>>27 あなたの言ってること全然わかんないよ - 16:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 18:58:33.21 ID:IttvZTlv0
-
そりゃそうだろ。受信料は性善説すぎる。朝鮮人や中国人にもちゃんと払わせろよ。 - 17:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 18:58:38.03 ID:Ih/UAq3P0
-
解約ってできるん? - 23:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 18:59:53.28 ID:jH0WTW9y0
-
>>17 2年前ぐらいに解約したで 電話して解約の用紙を送ってもらえばおk いろいろ文句付けてくるけど突っぱねれば最後は向こうが折れる 年間数万円節約できるから頑張れ - 31:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/01(水) 19:00:50.93 ID:B49PFPhiP
-
>>17 テレビ壊れたって言えば大丈夫 調べにも来ないし調べる権利もない - 19:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 18:58:54.11 ID:SsWdwL1D0
-
NHKはスクランブルかけろよ(´・ω・`) - 21:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 18:59:18.60 ID:9nrDUnp80
-
滞納額5万円くらいあるけど最悪だなこいつら 今度催促にきたら目の前でテレビ叩き割って解約してやる - 62:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 19:05:12.01 ID:2bHwQ8Sp0
-
>>21 そんなことしなくていい、明日すぐ電話しなよNHKに テレビなくなったから解約するって言えばおk 最近はワンセグは?PCは?って食い下がってくるけど、 テレビ見られない携帯しか持ってない、PC持ってない、で済むから そしたら解約の確認書類送られてくるから 簡単だよ解約 - 28:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 19:00:37.73 ID:7YnNEjYZ0
-
いつまで経ってもNHKは解体しないのな - 29:名無しさん@涙目です。:2011/06/01(水) 19:00:39.38 ID:ndGccEtY0
-
マジかよ… 終わったな… - 32:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 19:00:51.42 ID:KjXwykQg0
-
解約の方法をホームページに一切載せてないのはなんでですかー? - 39:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 19:01:35.15 ID:/UgafFJl0
-
いや契約したなら支払うのは当然だろ 私的自治を否定するの? - 42:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 19:02:23.65 ID:l109EtQR0
-
最高裁って。。。 受信契約自分でしといて払わないってどこに争点があるんだよ?w - 47:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 19:03:09.55 ID:+F+xiuYuO
-
契約自体が不当 どこの893だよ - 53:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 19:03:49.23 ID:sIl34TeG0
-
送信所とか爆破しろよ - 61:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 19:05:00.04 ID:LfiALBq30
-
契約する奴は情弱 - 63:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 19:05:14.69 ID:ZS7BNIQy0
-
でも地上波で一番見てるのがNHK - 69:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 19:05:56.90 ID:Ih/UAq3P0
-
これから出掛けようとしてるところにピンポンピンポンうるさいから追い払うつもりで払ってやったのが運のつきで なぜかそれが「契約」、そこからスタートしたらしく請求書が来る ウザいから無視し続けてるんだけど - 78:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:06:35.03 ID:D4BjUGFy0
-
>>69 >追い払うつもりで払ってやった ワロタw - 86:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/01(水) 19:08:16.46 ID:kely0ICM0
-
>>69 > 払うつもりで払ってやった 払う気満々じゃねえか - 89:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:08:37.59 ID:D4BjUGFy0
-
というか払わないと見られないシステムにすれば誰も文句言わないんじゃないの - 97:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:09:41.46 ID:oob0TMq60
-
>>89 地デジカの時にそれやるべきだったんだよな NHK契約付きのBカス刺さないと見れなくするとか - 96:○(埼玉県):2011/06/01(水) 19:09:39.60 ID:91TzRzaq0
-
契約を結んだなら払わないとな - 99:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/01(水) 19:10:09.22 ID:mi1zq7Fd0
-
パソコン持ってても携帯持っててもだめなんだろ? - 108:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:11:54.89 ID:oob0TMq60
-
>>99 NHK:パソコン持ってますよね? テレビチューナー付きの・・・ 俺 :Meですけど何か? ←当時まじでそうだった NHK:携帯電話お持ちですよね? ワンセグの・・・ 俺 :MOVAですけど何か? ←当時マジでそうだった これで引き下がったなw さすがにこのいいわけこれからは使えないなw - 111:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 19:12:05.48 ID:T6OGpzON0
-
月1000円は高すぎ 300円くらいが限度 - 131:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:14:02.93 ID:oob0TMq60
-
>>111 NHKオンデマンド 連続テレビ小説 おひさま 第 50回 「お見合いと泣き上戸」 ※1話。15分 http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2011027664SC000/ 105円(税込) 視聴期間:購入後1日0時間 購入期限:2011年6月13日 - 135:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 19:14:53.78 ID:ZS7BNIQy0
-
>>131 たけーw全部みたら1.4万かよ DVDボックス買うわ - 163:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:18:53.42 ID:oob0TMq60
-
>>135 お買い上げありがとうございまーす byNHKエンタープライズ 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX1 全4枚セット 税込価格 15,960円 http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/14774A1/ 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX2 全4枚セット 税込価格 15,960円 http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/14775A1/ 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX3 全5枚セット 税込価格 19,950円 http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/14776A1/ 合計51870円となりまーす - 147:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 19:16:28.36 ID:T5Z58UouP
-
>>131 BBCは無料なのにNHKはぼったくりすぎる こいつらを仕分けしない民主もクソ - 432:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 20:13:38.68 ID:U/pvPJTb0
-
>>147 オンデマ無料?だったら神だなww - 437:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/01(水) 20:15:13.46 ID:TDAXNoMEP
-
>>432 NHKとNHKオンデマンドは別会計だから無料とかありえない。 - 122:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 19:13:06.47 ID:BuFiqASX0
-
|\ /| / ,.=j |\\ //| ./ _,ノ : ,> `´ ̄`´ < ′ /{. / .. V V , '::::::::ヽ、/ そんなことより契約しようぜ! i{ ● ● }i / :::::::::::::::/ __ 八 、_,_, 八‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . / 个 . _ _ . ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ _/ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ .Q | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \ - 130:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:13:50.64 ID:NapJ6Xc40
-
QBは契約と引換に願い事を叶えたけど NHKは契約しても何もくれないよね - 134:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 19:14:49.27 ID:3jceF28E0
-
>>130 いや、番組見せてくれるだろw - 222:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:27:40.43 ID:NapJ6Xc40
-
>>134 見逃した番組とかは見せてくれないの? そりゃ24時間ずっとテレビ見てる人は良いかもしれないけどさ - 226:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:28:48.88 ID:oob0TMq60
-
>>222 便利なNHKオンデマンドをご利用ください http://www.nhk-ondemand.jp/monthFix/G2008000000MC000/ - 243:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:31:30.22 ID:NapJ6Xc40
-
>>226 >※各番組の公開期間は見逃し番組が約14日間(一部の番組を除く)、ニュース番組が1週間です。 これさえ無ければ神なのに残念だな - 359:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 19:56:34.19 ID:uHFlNDJZ0
-
>>130 まいんちゃんって知ってるか? - 152:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 19:17:25.63 ID:MQhNQgRE0
-
契約したら払わなきゃいけないだろ 契約したらな - 164:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:18:56.97 ID:8hQvqEAW0
-
つまり契約さえしなければいいってことだねw - 170: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 19:19:29.88 ID:uToXDXDa0
-
「当方と視聴契約を結ばせる為に最高裁まで行くご覚悟がお有りですか?」 これ最強な - 224:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 19:28:29.28 ID:UmtqCuYu0
-
>>170 高級住宅街なら説得力あるな アパートやど田舎でそれ言われたら、俺なら笑い死ぬわマジで、本当に - 238: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 19:30:27.14 ID:uToXDXDa0
-
>>224 ネタじゃなくこれ言われたら末端の契約社員は引かざるを得ないんだよ - 209:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:26:08.02 ID:T8sD2EQo0
-
NHK料金払ってるけど、地デジになったら電波届かないんだよな俺 ブースター付けても電波強度だっけ、あれ50弱。 NHK、ちょっとお前のところで有線引けよ、なあオイ。 - 221:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 19:27:38.14 ID:oob0TMq60
-
>>209 払ってたらNHKに改善求める権利がある 受信できるように設備作ってくれるはず もしくは、難視聴地域用の衛星経由の東京地区の地デジ放送が見れるように手配してくれるかも - 254:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 19:33:40.74 ID:0tWkdQG10
-
NHKとNTTって差がありすぎるよね - 269:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 19:35:41.41 ID:6+TM7Hlt0
-
7時のニュースで嬉々として報道してたな 視聴者に対する脅しだろ - 279:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 19:37:27.04 ID:UwL5g+Q80
-
携帯は? アイフォーンです で終了だろ。 - 299:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:41:31.03 ID:Hl0BwOUz0
-
契約曖昧なのなんとかしろよ - 300:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 19:41:30.81 ID:Avv5Oayw0
-
あいつらテレビが無くてもパソコンがあれば契約迫ってくるから意味わからん - 322:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 19:46:26.50 ID:VY2er64G0
-
ワンクリ詐欺より悪質だわー - 325:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 19:47:25.03 ID:3DAM/VO40
-
契約しなかったら済む話 特に一人暮らしのやつなんか契約しないことくらい楽勝だろ - 337:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 19:50:51.76 ID:MIkCVHTJ0
-
>>325 しつこいぐらいに来るよ・・・朝から夜まで・・・ - 353:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/01(水) 19:53:58.07 ID:2siQ9Kt60
-
>>337 集金契約してる人は完全出来高みたいだからなぁ。それだけ必死なんだろう - 346:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 19:52:24.25 ID:UmtqCuYu0
-
受信料は、以下の通りらしい >口座振替または継続振込でお支払いのかたは、2か月2,690円、 6か月7,650円 >訪問集金でお支払いのかたは、2か月2,790円、6か月7,950円 口座振替で2ヶ月ごとに払ったと仮定すると、 1年で16140円、5年で80700円、10年で161400円、40年で645600円 うひょーたけー - 367:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 19:58:14.56 ID:MIkCVHTJ0
-
だいたい集金を派遣とか請負にさせるなよ!! 正社員がやれよ!! - 370:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/01(水) 19:58:59.81 ID:WQwxhBnAO
-
キャッシュカード読み取られるってマジ? 893みたいだな… - 376:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 20:01:04.14 ID:XFLMRy2Y0
-
>>370 最近は携帯電話の契約でもキャッシュカードでいけるからな…。 それの事じゃないの? - 377:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 20:01:06.78 ID:oob0TMq60
-
>>370 クレカ用端末持ってるらしい - 381:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 20:02:41.47 ID:AcBs9BTo0
-
年収1500万のために大変だな - 395:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 20:04:39.62 ID:0CPJQsgc0
-
テレビ捨てろよ捗るぞ お前らの好きなアニメだってようつべでいくらでも見れんだろ - 428:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/01(水) 20:12:28.16 ID:FfIPVoyD0
-
・ワンセグ無しケータイ買った ・TVは無い ・PC、PT2はある 今は実家暮らしだから親が払ってるが近いうちに独り暮らしの予定 引っ越ししたら集金人が来るまでPT2抜いておくか・・・ - 446:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 20:18:25.57 ID:5YYv4qR+0
-
安心のオートロック
スポンサード リンク
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|