★日中貿易不振の原因は「中国の国民感情を傷つけた」 中国報道官が日本政府を批判 中国商務省の沈丹陽報道官は23日の記者会見で、日中貿易が6カ月連続で前年水準を下回り低迷していることについて、中国で日本商品の購買意欲が低下していることや急速な円安が要因だと主張した。 報道官は「日本政府と政界要人が中国に関する問題で誤った言行をし、中国の国民感情を傷つけた」と、沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題や閣僚の靖国神社参拝などを念頭に日本を批判。「中国の消費者が日本商品を購入する積極性に影響しており、日本から中国への自動車や家電、部品などの輸出減少を招いている」と強調した。 また「大幅な円安で中国から日本への輸出価格が上昇し、中国の対日輸出に影響を与えている」とも述べた。世界経済の低迷で欧米市場への輸出が鈍化したことを受け、日本からの原材料や部品の調達が減ったことも日中貿易低迷の要因に挙げた。 8.23 13:24(共同) http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130823/fnc13082313260011-n1.htm
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://higedharma.blog90.fc2.com/tb.php/1780-7fd2fb34
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2022 (´・ω・`)ショボーン速報 all rights reserved.