NHK紅白歌合戦がK-POPからの出場ゼロになったことについて、韓国メディアから反発の声が出ている。 今年も日本での活躍が目立ったのになぜなのか、というのだ。 NHKの放送総局長が「政治と文化は違う」と2012年10月24日の会見で明かしたとき、 韓国メディアから前年の3組を上回る出場への期待の声すら出た。 ところが、フタを開けてみると、紅白への出場組はゼロとなった。 NHKは、竹島を巡る騒ぎなど政治の影響はなく、様々な調査の数値が下がったためと説明したが、 韓 国の3大紙は、この説明に一斉に異を唱えた。 中央日報は、「本当に独島問題と関連しないだろうか」と疑問視し、K-POP歌手が紅白から排除されたと主張した。 その理由として、11年に出場したK-POP3組が12年はそれ以上に活躍したことを上げた。 東方神起は、日本ツアーで55万人を動員し、13年には5大ドームツアーを控えていること。 KARA、少女時代も、10万枚以上アルバムを売り上げて日本レコード協会からゴールドディスクを獲得したことから、「以前に比べて、日本での人気が急落したことがない」した。 そのうえで、NHKの説明には説得力がないと言っている。 朝鮮日報は「韓国歌手ボイコット宣言なぜですか?」、 東亜日報は「K-POP歌手の出演が排除された」として、同様な異論を展開している。 韓国のネット上でも、NHKの決定に反発の声が出ているようだ。 異論が出ているのは、韓国ばかりではない。 日本のK-POPファンらにとっても、今回の決定は残念だったらしい。 「東方神起はK-POPブームじゃない。 何年も何年も韓流ブームに乗らずデビューして小さい会場から努力して苦労してやっとここまできたんだ」 「KARAのような沈黙を守り韓国国民からまで親日派と批判されてるアーティストもいる。 このような時こそ温かく迎えるべきです」 「少女時代が紅白に出ないのはさみしい。でもきっと他の番組で見られるよね!!」 こんな声もツイッターで上がっていた。 下着通販大手ピーチ・ジョン創業者の野口美佳さんは、もっと過激だ。 「紅白に和田アキ子を出すのに、韓流を出さない事に不満であります」 「NHKに心意気はないのかい?」 http://www.j-cast.com/2012/11/27155467.html
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://higedharma.blog90.fc2.com/tb.php/1546-7b45d5e6
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2022 (´・ω・`)ショボーン速報 all rights reserved.