|
- 1:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:07:15.16 ID:CrlAOujlP
-
石原慎太郎都知事(78)が4月の東京都知事選に4選出馬しないことが1日、関係者への取材で分かった。 神奈川県の松沢成文知事(52)は、同日午後に都内で記者会見して立候補を表明する。 石原氏の動向をうかがっていた前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)も出馬する公算が高まった。 http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201103/20110301004.shtml 今の少年たち、ゲームなんかの影響でですね、バーチャルとリアリティーの区別がつかなくなってしまって、 バーチャルなものに影響され過ぎて、それで犯罪に走ってしまうということが多々あるんですね。 今後やはり青少年の犯罪に、こういうゲームソフトみたいなものがかなり結び付いているということが、 きちっと調査分析して証明できるようになれば、私は国全体としての、 何らかの法的な措置というものも必要になってくるんではないかというふうに思います。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/kaiken/h16/050302.html - 3:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:07:45.94 ID:u+qGbsnP0
-
殺人ドラマも洋画も全部禁止だな - 6:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:06.66 ID:lBQ6mImkO
-
投票しないことが決まった - 7:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:12.68 ID:cjSGQRUz0
-
またゲーム脳か - 8:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:20.14 ID:DdeKJe3s0
-
こいつも馬鹿だったか… - 18:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:09:18.79 ID:s9Hjj90N0
-
>>8 何を今更w
- 10:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:29.50 ID:UAyb80/G0
-
まさか都知事選が、妊娠とGKの100年戦争を終わらせるキッカケになるとはこの時誰も気づかなかった・・・! - 13:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:46.31 ID:rjwBwLL70
-
「バーチャルとリアルの区別がつかない」ってどういうことなんかね - 15:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:53.55 ID:wKAfB/wV0
-
あと何年バーチャルて言い続けるつもりか - 16:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:08:56.20 ID:idRVowEF0
-
こいつも、時代遅れのバカだったか、マトモなヤツが居ねえw - 19:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:09:34.26 ID:s2xhzQQb0
-
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ - 20:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:09:38.99 ID:G+ES36Pk0
-
ゲーム流通以前の少年犯罪との比較はしたのかね - 21:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:09:44.33 ID:tUCDYFeV0
-
民主党の方がよっぽど悪影響なんだぜ 社会の影響がゲーム程度で変わるかよw - 30:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:10:44.19 ID:FPIBuFbr0
-
「バーチャルとリアルの区別がつかない」って言う奴のほうがバーチャルとリアルの区別がついてない法則 - 32:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:10:46.92 ID:KQhWpHbhO
-
東が一番まともに見えてきた - 35:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:02.17 ID:bq0AysqBO
-
まぁコイツは石原以上の規制基地街だからな - 38:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:19.06 ID:gBLVuan30
-
ゲームに関してはCEROのせいでペンペン草も生えないくらい規制されてるから これ以上悪化しようがないよ - 40:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:19.82 ID:n2o0GRgzO
-
民主党のせいで政治家が嘘をこくようになった - 44:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:28.86 ID:Ruc9oyVG0
-
ゲームやってるガキよりゲームかってもらえないガキの方が犯罪やってるだろ - 46:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:35.02 ID:LKJnwrlEP
-
例えばスト2やって昇竜拳のまねしたとして それが犯罪につながるのか - 82:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:13:41.18 ID:RDaFX/oW0
-
>>46 昔バーチャファイターの技の真似したとかいう暴行事件はあった気がする これは別に媒体がTVだろうと漫画だろうとやる奴はやるから関係ないと思うが - 48:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:39.94 ID:Gqsjsbyd0
-
とりあえず漫画アニメゲームを叩けばアンパイだしな ババアの支持も得られる なんというサンドバック日本 - 49:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:42.96 ID:fYL7n3PwP
-
ゲーム規制したら今度は何の所為にしましょうか? - 53:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:11:52.58 ID:Fo7Hapq7O
-
ゲームのない時代にも犯罪おきてただろ - 55:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:12:00.44 ID:789QgCNN0
-
どうして都知事選て毎回変な人しか立候補しないの(´・ω・`) 前回も変なのしかいないから仕方なく石原に投票してあのザマだし - 58:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:12:17.48 ID:sEsCrWRW0
-
ダメだこりゃ こういう主張はジジババには受けがいいんだろうな - 71:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:12:59.82 ID:LKJnwrlEP
-
>>58 それなのよ PTAとかな - 61:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:12:25.37 ID:0Y3vxq5I0
-
>バーチャルとリアリティーの区別がつかなくなってしまって こんな人間いるのか? - 131:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:16:54.47 ID:2qNzdkcx0
-
>>61 どっかの発展途上国で、たまごっちが買えない子供たちが、代わりにニワトリを飼い始めた っていうニュースがあったな。 - 159:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:18:26.04 ID:QRHj92l3P
-
>>131 そっちの方が健全だなww - 163:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:18:37.60 ID:iXRcZjLi0
-
>>61 かなりいるだろ - 178:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:19:58.98 ID:RDaFX/oW0
-
>>163 具体的にバーチャルとリアルの区別つかない奴ってどんな症状よ - 191:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:20:40.11 ID:iXRcZjLi0
-
>>178 AVの真似しちゃおうとする性犯罪とか - 207:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:22:01.23 ID:RDaFX/oW0
-
>>191 AVは見るだけで体験してないからバーチャルいわない - 208:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:22:04.19 ID:Cljh7WYq0
-
>>191 それはなぜそれをやったのかの言い訳に過ぎないだろ 実際、AV出る前とあとではAVが普及してからの方が強姦は減ってるんだし - 238:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:23:49.00 ID:Ruc9oyVG0
-
>>178 ゲームで結婚してるからと関係を求める - 169:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:19:04.81 ID:p7PF9GX80
-
>>61 mixi、モバゲー、グリーに腐るほどいる - 66:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:12:40.32 ID:+6hKLB13O
-
こいつが当選はまずないだろう。 他の候補が強力すぎ。 - 67:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:12:41.11 ID:UCMbZkBZ0
-
応援しておくわ - 75:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:13:15.28 ID:BdTM2Hqm0
-
テレビゲームの影響で少年が犯罪を起こしていることにしたいだけだろ - 77:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:13:27.04 ID:T1kiUolI0
-
少年の前に教師の性犯罪どうにかしろや - 84:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:13:56.43 ID:1zsZeTQVP
-
昔の方が犯罪率高かったとかどうでもいい 性根が腐るからゲームは規制したほうがいい これはやってる奴なら分かるよな - 109:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:15:32.19 ID:gBLVuan30
-
>>84 日本よりゲームの規制の強い国を参考にしたらいいよ オーストラリアあたりが有名だなw - 88:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:14:08.85 ID:rcaN28Bq0
-
>バーチャルなものに影響され過ぎて、それで犯罪に走ってしまうということが多々あるんですね。 なに言い切ってんのコイツ - 92:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:14:20.52 ID:9QazDBKH0
-
一番マシなの誰なんだよ! ワタミはぜったいやだ - 99:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:14:41.32 ID:tUCDYFeV0
-
>>92 芸人ハゲ - 136:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:17:06.31 ID:9QazDBKH0
-
>>99 ニコニコのアンケートでも一位だったな 俺としては石原のままでいいんだけどなぁ - 106:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:15:23.25 ID:n4CqKkEe0
-
>>92 まあメンツを見る限りこの中じゃ東が一番マトモだなあw - 93:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:14:23.39 ID:gFsJurWG0
-
まあ、石原が後継に指名するんだから、こういう考え方なのは当然だわな。 しかし、 > 今後やはり青少年の犯罪に、こういうゲームソフトみたいなものがかなり結び付いているということが > きちっと調査分析して証明できるようになれば まだ「きちっと分析できていない」と認識してるくせに > 今の少年たち、ゲームなんかの影響でですね、バーチャルとリアリティーの区別がつかなくなってしまって、 > バーチャルなものに影響され過ぎて、それで犯罪に走ってしまうということが多々あるんですね。 こう言い切っちゃうってどんな頭してんの?w この手の連中が行政のトップにいる間は、この国は衰退する一方だな。 - 127:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:16:31.79 ID:L2Iy8Lgj0
-
>>93 なんのこっちゃない、本人が仮想(というか妄想)と現実の区別が付いてないってだけの話 - 110:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:15:33.75 ID:5Qw+w0Qj0
-
タイムマシーンが完成したのか? いつの時代の人間だよ - 113:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:15:43.07 ID:89BT6oTuO
-
ゲーセンはもはや老人の憩いの場だぞ - 121:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:16:06.98 ID:/Jkl6KOJ0
-
ヤバイくらいにキチガイじみてるな - 122:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:16:11.08 ID:/BO82YGq0
-
パチンコ規制が先だろ - 124:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:16:25.63 ID:Dp4+klFV0
-
でもゲームばっかりやってるゲハの連中はキチ外ばっかだよね 正論じゃね - 155:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:18:01.88 ID:uMLrJSfZP
-
>>124 ゲハの連中はゲームやってない - 135:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:17:05.97 ID:Cljh7WYq0
-
- 156:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:18:10.36 ID:DPK6K8500
-
このおっさんこそゲーム脳だろ - 175:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:19:44.07 ID:Z0ZmhzD30
-
現実と区別つかないようなバーチャルに没頭したい - 177:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:19:57.58 ID:kw3lnKNhO
-
パチンコが社会的悪影響与えてる事と、ゲームが犯罪な関係無いことは 何度もデータが出てるけど、都合の良いデータ出るまでやるのか - 186:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:20:22.91 ID:3Nz9bW7dP
-
老人の犯罪が増加しているのは一体何の影響なんでしょうかねぇ - 190:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:20:37.73 ID:NRa8gUGe0
-
そのかわりにAVのモザイク外してください - 198:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:21:09.21 ID:+6hKLB13O
-
>>1のゲームが云々の記事は6年前の奴だぞ。 まぁ今もなんら変わってないと思うが。 - 201:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:21:27.92 ID:O+oWNCuw0
-
>>198 こういう安直な思考をする人間ってことでいいだろ - 199:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:21:19.90 ID:/MwyHB+O0
-
ゲームは人格に悪影響を与える ソースはゲハスレ - 216:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:22:39.73 ID:Cw8c2mzy0
-
>>199 納得したわー - 212:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:22:18.30 ID:slqHkPJU0
-
>今の少年たち、ゲームなんかの影響でですね、バーチャルとリアリティーの区別がつかなくなってしまって、 >バーチャルなものに影響され過ぎて、それで犯罪に走ってしまうということが多々あるんですね。 >今後やはり青少年の犯罪に、こういうゲームソフトみたいなものがかなり結び付いているということが、 >きちっと調査分析して証明できるようになれば、 規制ありきか - 233:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:23:43.58 ID:MIlbHdVH0
-
性犯罪者にGPSを義務付けるぐらい言えや - 249:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:24:46.27 ID:6JOrXfLD0
-
ケータイの電磁波で頭がおかしくなるとか、そういうレベルだよな、ゲーム脳とかって
- 144:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:17:31.84 ID:rZWAfWoM0
-
まだこんなこと言う人っているんだな
スポンサーサイト
- 1: レイミーととお太(大阪府):2011/02/03(木) 21:01:29.81 ID:SJD6ye0jP
-
スクウェア・エニックス・ホールディングスが3日発表した2010年4~12月期連結決算は、最終利益が前年同期比76.6%減の18億円だった。 前年同期に「ファイナルファンタジー(FF)」など人気シリーズの最新作の投入があった反動に加え、急激な円高で30億円の為替差損を計上したことが響いた。 売上高は27.5%減の981億円、営業利益は58.0%減の90億円だった。 松田洋祐取締役は同日の会見で「消費者の選別眼が厳しくなっており、売れるソフトとそうでないものの差が大きくなっている。 消費者に選ばれる品質の作品の投入で巻き返す」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110203/biz11020318240038-n1.htm - 3: ごきゅ?(長崎県):2011/02/03(木) 21:01:58.12 ID:gPPheOIv0
-
円高のせいにすんな
- 4: 御堂筋ちゃん(栃木県):2011/02/03(木) 21:02:17.38 ID:er2i1CqI0
-
ヴォースゲー
- 13: カバガラス(熊本県):2011/02/03(木) 21:03:37.51 ID:wxQ3eECMP
-
>>4 まじで出すのか、しかも360とマルチで 100円でも買わんな - 32: でんこちゃん(埼玉県):2011/02/03(木) 21:04:57.53 ID:kKiHW7IG0
-
>>4 FF自体お子様向けだし厨二路線を否定しないけどさ これは厨二の人からみるとかっこいい!!って思っちゃうもんなの? - 118: カバガラス(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:12:41.36 ID:m2BUdrrUP
-
>>4 次は絶対発売日に買わない…ワゴン待ちだわ いや、買わないかも - 222: チーズくん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:19:49.92 ID:l6MRUKl+0
-
>>4 もうだめだコイツラ、全く反省してない ラーメンと同じで面白い面白いと持て囃されたがために映画を超えるだのやったり、自己満足にしか走らなくなった - 5: V V-OYA-G(熊本県):2011/02/03(木) 21:02:17.39 ID:1dbxdPJ/0
-
たった18億て - 6: こうふくろうず(神奈川県):2011/02/03(木) 21:02:38.23 ID:9FUYYzon0
-
ff14は史上最高にコケたMMO - 9: ちくまる(catv?):2011/02/03(木) 21:03:11.39 ID:P3jh9cns0
-
黒字なら大丈夫でしょ。 - 14: じゅうじゅう(埼玉県):2011/02/03(木) 21:03:38.62 ID:J7oFSQEE0
-
>消費者の選別眼が厳しくなっており お前のところがクソゲーばっか出すから警戒されてんだよ - 16: スピーフィ(東京都):2011/02/03(木) 21:03:42.20 ID:RvsV4WQx0
-
FFは捨ててドラクエを出しまくれ - 104: ばっしーくん(東京都):2011/02/03(木) 21:11:32.93 ID:Nd1Q0hfB0
-
>>16 賛成 - 225: まりもっこり(大阪府):2011/02/03(木) 21:20:01.82 ID:3Xjuh3GC0
-
>>16 これ以上そんなことしたら俺発狂しちゃうよ、ドラクエを汚すなって - 18: カバガラス(福岡県):2011/02/03(木) 21:03:50.23 ID:VxCueUVBP
-
携帯電話ゲームの方が儲かるってのもな - 21: たぬぷ?店長(滋賀県):2011/02/03(木) 21:04:06.52 ID:CUrk+0TQ0
-
FFはもう終わったな - 22: ミミちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:04:08.12 ID:fDVDpdiq0
-
なんだかんだでドラクエとFFって名が付けばどんな糞ゲーでも買ってるバカが多いのに減益なんだなw - 26: ちかまる(鹿児島県):2011/02/03(木) 21:04:40.10 ID:B2zB6lH70
-
もうリメイクとスピンオフだけつくってればいいよ。 - 27: あおだまくん(関西地方):2011/02/03(木) 21:04:40.11 ID:LlaJqVIo0
-
くそゲー - 31: ヤマク君(熊本県):2011/02/03(木) 21:04:47.64 ID:nUukuzlu0
-
いいぞ一度完全に潰れろ - 37: そなえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:05:39.98 ID:Y7fId6SV0
-
白痴の信者もそろそろ目が覚めただろ クソゲを出しても買い続けた、消費者側にも問題があるわ - 38: リッキー(愛知県):2011/02/03(木) 21:05:48.32 ID:vOlz8xvk0
-
社長が変われば絶対良くなると思う - 89: ピーちゃん(関西):2011/02/03(木) 21:09:47.35 ID:mhtElkB1O
-
>>38 社長が和田のままだと ヴェルサス作り終えた野村は他社に移るかもしれんな もうFFは最後みたいなこと言ってたし - 41: 一平くん(静岡県):2011/02/03(木) 21:06:33.92 ID:n0PN+fYA0
-
512 名無しさん必死だな 2010/10/27(水) 08:00:43 ID:vYQ7K2HP0 朝か もう開発やめた 本日限りで退職する 中国のKへ依頼→開発してしばらくしてからKの責任者と連絡つかず、Kでの開発断念 →Dで最初からやりなおし→しばらくしてできたブツのSSのみで判断しGoサイン →日本で試プレイしてあまりの悲惨な出来にDへ連絡→Dの責任者失踪 →コードがほとんど分からないけどどうすりゃいいの?<いまここ 遅延問題とか無理一生直らない さようなら - 212: パム、パル(埼玉県):2011/02/03(木) 21:19:11.17 ID:DO0jbqkp0
-
>>41 やだなにこれマジっぽい - 42: フクタン(福岡県):2011/02/03(木) 21:06:34.49 ID:ZGgBEQx90
-
いつからこんな嫌われ企業になったのか - 59: マーシャルくん(関西地方):2011/02/03(木) 21:07:49.91 ID:Mm1KH5xJ0
-
>>42 バンナムとソニーはやり方が汚い - 46: エチカちゃん(長屋):2011/02/03(木) 21:06:43.62 ID:q25bBaXI0
-
二ノ国の作者がNHK出てた番組やってたけど凄いなあれ。 変な同人ゲームと化したFFにどっぷり漬かったスクエニは終わコンかも。 - 55: ミルバード(東京都):2011/02/03(木) 21:07:26.42 ID:r8acODRH0
-
>>46 ニノ国も爆死したじゃねえかw - 87: ちかまる(鹿児島県):2011/02/03(木) 21:09:45.63 ID:B2zB6lH70
-
>>46 あれこそ日本のゲーム業界のオワコンっぷりを象徴してた。 結局ゲームとして勝負できてない。 - 48: ベイちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:06:48.79 ID:xZ2gjniD0
-
ドラクエ3DS出せよ - 52: レオ(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:07:12.88 ID:rn2yrMNo0
-
円高のせいにすんなよ 経営ミスだよ完璧に - 53: おもてなしくん(山形県):2011/02/03(木) 21:07:20.13 ID:itutmXAD0
-
FF14のせいで無駄金使ってしまった 早く潰れろ - 58: ポテくん(東日本):2011/02/03(木) 21:07:45.37 ID:0vIlkhcC0
-
クソゲー作ってるって自覚はないわけ? - 60: MONOKO(埼玉県):2011/02/03(木) 21:07:51.58 ID:I5hpdPS40
-
80%減って尋常じゃないな - 132: カバガラス(栃木県):2011/02/03(木) 21:13:26.96 ID:c+BkuUoeP
-
>>60 ゲーム会社なら珍しくないと思う。 数年開発して発売年で元取るから。 ただそれを嫌った和田がクソゲー乱発させて信用無くしたから、 売れるものも売れなくなったのが今のスクエニ。 - 70: カーくん(九州):2011/02/03(木) 21:08:26.13 ID:c+g9z96QO
-
ファイナルファンタジー…もう追いきれません。 - 75: KEIちゃん(大分県):2011/02/03(木) 21:08:50.81 ID:lwMM9mcU0
-
レベルファイブも調子に乗りすぎてるからヤバイんじゃないかと。 - 77: モッくん(千葉県):2011/02/03(木) 21:08:53.26 ID:MqAqJ0K80
-
自社はリメイク出来なかったんだね - 82: エイブルダー(青森県):2011/02/03(木) 21:09:11.68 ID:ZRhw+ZPZ0
-
頼みのFF11の売り上げも、 2006年157億 2007年120億 2008年105億 2009年80億 こんな感じなありさま。まあそれでも十分すぎるほど稼いでるが - 176: カバガラス(福岡県):2011/02/03(木) 21:16:41.91 ID:EVR3dj5oP
-
>>82 FF11すげえな もう8年ぐらい動いてるだろ - 93: UFOガール ヤキソバニー(埼玉県):2011/02/03(木) 21:10:08.07 ID:T9bC3FHm0
-
散るにしても最後に名作出して消えろ ドヤ顏でクソゲー量産してるからこうなるんだよ - 95: ミーコロン(dion軍):2011/02/03(木) 21:10:29.90 ID:eVUbmGkt0
-
お前ら的にはフロムはどうなの? 個人的には好きなんだが - 162: 吉ブー(dion軍):2011/02/03(木) 21:15:59.31 ID:MI/L12L80
-
>>95 ACVもダークソウルも期待 - 191: カバガラス(福岡県):2011/02/03(木) 21:17:58.99 ID:EVR3dj5oP
-
>>95 初めて買ったゲームがAC2だった それ以来ぬるいゲームだと物足りない 今では立派なフロム脳です - 100: あまっこ(沖縄県):2011/02/03(木) 21:10:50.70 ID:xQqMt2tK0
-
さっさとDQ10出さないとやばくね 子供向けのドラクエカードのゲーセンの奴は売れてるのかな - 156: ラビディー(埼玉県):2011/02/03(木) 21:15:34.26 ID:KED7P0mL0
-
>>100 DQMJ2 見たいに今はDQ9の完全版作ってるんじゃないかな - 166: あまっこ(沖縄県):2011/02/03(木) 21:16:15.89 ID:xQqMt2tK0
-
>>156 顔のパターンが3つ増えるぐらいか - 103: モノちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:11:10.47 ID:PZGH3R0S0
-
オンライン版を同一ナンバリングタイトルにしたのはどう考えても失敗 - 136: auワンちゃん(山口県):2011/02/03(木) 21:13:50.18 ID:fCEG8Xns0
-
>>103 どうせFF13みたいなのをドヤ顔で出してきて挙句シリーズ化するなら同じことだろ 死ぬのが早いか遅いか ゲーム屋は技術職なのに技術職の待遇が酷すぎたのがまずかった いつの間にか契約社員募集してたのを見てスクウェアの死亡を確信したよ - 106: いっちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:11:37.38 ID:zo5+PMlc0
-
株価といえばブロッコリーやバンナムは回復傾向なのに クズエニだけ、ひたすら下がる一方、ざまぁw - 108: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/02/03(木) 21:12:00.68 ID:kAmO73HI0
-
マインドジャックだっけ あれどうなったの? - 125: ことみちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:12:57.83 ID:yFOsDWnM0
-
>>108 大爆死 - 142: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/02/03(木) 21:14:14.07 ID:kAmO73HI0
-
>>125 完全に終わったな あれ総会で目玉扱いされてたのに - 164: フクリン(不明なsoftbank):2011/02/03(木) 21:16:10.38 ID:ehHWPaC60
-
>>125 もう出てたのか知らんかったw - 148: 買いトリーマン(香川県):2011/02/03(木) 21:14:36.20 ID:L12+7M8v0
-
>>108 5000本も売れてないんじゃなかった? - 112: ピンキーモンキー(千葉県):2011/02/03(木) 21:12:20.66 ID:B5Bwd9En0
-
何で、xboxで出すの?誰も買わないのに - 117: ミルママ(東京都):2011/02/03(木) 21:12:33.21 ID:nKQ5eq6J0
-
和田エニのブランド潰しの歴史wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1987 FF1 1988 FF2 1990 FF3 1991 FF4, FF外伝(聖剣1) 1992 FF5, FFUSA 1994 FF6 1997 FF7, FFT 1999 FF8 2000 FF9 ←和田就任 2001 FF10 2002 FF11, テトラマスターFF9 2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC 2004 FF11プロマシア 2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン 2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ 2008 DFF, FF4TA, FFCCLK 2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, 光の4戦士 2010~ FF14, FFA13, FFVS13” - 120: カバガラス(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:12:42.11 ID:rzcLn6OmP
-
ドラクエで稼いでFFで散財してるイメージ - 170: 緑山タイガ(長屋):2011/02/03(木) 21:16:23.26 ID:u/jB/eSK0
-
>>120 それ言うとFF11が稼ぎ頭なんですがッとか突っ込みが入る - 204: カバガラス(福岡県):2011/02/03(木) 21:18:53.53 ID:EVR3dj5oP
-
>>170 14はどうするんだよ - 215: モッくん(埼玉県):2011/02/03(木) 21:19:18.14 ID:u8QLq1/P0
-
>>204 14なんてなかった - 127: モッくん(埼玉県):2011/02/03(木) 21:13:01.22 ID:u8QLq1/P0
-
DQ10出すまでは生きてください - 180: 緑山タイガ(長屋):2011/02/03(木) 21:17:01.25 ID:u/jB/eSK0
-
>>127 会社は生きているだろうがすぎやんは… - 134: スカーラ(東京都):2011/02/03(木) 21:13:36.68 ID:O/5jR/LQ0
-
和田が辞めれば持ち直す - 232: バヤ坊(福岡県):2011/02/03(木) 21:20:25.89 ID:zIYHP7ad0
-
>>134 使えるベテランは和田が全部切り捨てたから和田が辞めてもどうにもならんだろ - 140: レイミーととお太(東京都):2011/02/03(木) 21:13:57.90 ID:gaetD9+WP
-
FF14、悪いニュースさえ聞かなくなったな - 158: Qoo(東京都):2011/02/03(木) 21:15:46.73 ID:dAYYM7Rz0
-
>>140 最後に聞いたのはクリスマス・正月・バレンタインデーイベントが使いまわしとか - 184: カバガラス(栃木県):2011/02/03(木) 21:17:31.11 ID:c+BkuUoeP
-
>>140 このままフェードアウトして、半年後くらいにPS3版開発中止のお知らせがゲーム雑誌の片隅にこっそり載っても別に驚かない。 - 145: けんけつちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:14:25.02 ID:uEqz/9YJ0
-
13-2とか誰が得するんだよマジで まぁ13は14と違って一応製品としては完成されてる分いくらかマシだけどさ そういえば最近すっかり14の話を聞かなくなったんだけどどうなったんだあれ? - 149: ヨドくん(大阪府):2011/02/03(木) 21:15:05.01 ID:j6c9VqDp0
-
アイテム課金ゲー出しまくればいいよ - 152: アイスちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 21:15:19.58 ID:+2cSBUVf0
-
DQオンラインとかやったら少しは延命出来るのかな?w - 153: 天女(岡山県):2011/02/03(木) 21:15:20.66 ID:okK42Iw50
-
でも少しばかり追い詰められたほうが リメイク、復刻ソフトに精を出すから嬉しいヤツも居るだろ 特にスクエニみたいに現状が期待できず、過去の遺産だけは立派なメーカーに関しては - 168: auワンちゃん(山口県):2011/02/03(木) 21:16:18.81 ID:fCEG8Xns0
-
>>153 でも普通のリメイクもまともに出来ないんだろ? ポとか探してしまってゲームに集中できない - 218: 天女(岡山県):2011/02/03(木) 21:19:33.96 ID:okK42Iw50
-
>>168 なんという俺 PSPに出てくる中国製FF4tAも泣く泣くプレイする予定 - 157: ミルママ(東京都):2011/02/03(木) 21:15:38.75 ID:nKQ5eq6J0
-
クズエニは、昔は子供の憧れメーカーだったのに 中堅ブランド全滅(サガ・グランディア・聖剣・半熟・フロントミッション) 新規ブランドで失敗してばかり(ラジアータ・インアン・ラスレム・コードエイジEtc) 仕方がないので、FFを自転車操業のように乱発し、小銭を稼いでばかり なんだかもう、メーカーとして終わってしまった感がある - 159: ほっくん(三重県):2011/02/03(木) 21:15:50.20 ID:OZRuMiZj0
-
スクエニのスクよりエニの自社で作らない体制のせいじゃろ スクの方は自社で作る技能派集団だったのは誰もが認めるところだった それがエニの自社で作らないで害虫の悪影響でスクの方の技能派が切られて開発力低下 - 171: TONちゃん(岡山県):2011/02/03(木) 21:16:25.13 ID:EYtHYv3w0
-
こんなスクエニに誰がした - 178: ラビリー(埼玉県):2011/02/03(木) 21:16:57.76 ID:vNUOQV6I0
-
あれ、そういえばPSPでモンハンのモロパクリゲー出すんじゃなかったっけ あれはどうなったの? - 192: サムー(東京都):2011/02/03(木) 21:18:07.54 ID:Q9DvpHOg0
-
>>178 当然死んだ - 200: 星ベソパパ(埼玉県):2011/02/03(木) 21:18:46.44 ID:BPftuwg80
-
>>178 ロードオブアルカナだろ? もう出たよ - 251: ことみちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:21:16.49 ID:yFOsDWnM0
-
>>178 武器の名前が面白かったよ LOA登場武器一部名前 貴正 名刀・貴正 妖刀・貴正 神刀・貴正 国宝・貴正 アチャルバルスヘルファイア カオスタイド・ゴッドグレイブ ゼロダイブディープリミテッド ダラグーンバスターヘルファイア バルムンクセイクリッドセイバー もっと呪われた聖剣 レーヴァテインカオスフレイム 黄昏のラグナロク 終焉のラグナロク 超弩級タルタロスの剣 ロードオブアルカナ プロデューサー:柴貴正 >貴正 >貴正 - 181: バスママ(関西地方):2011/02/03(木) 21:17:20.30 ID:Rmek8QOk0
-
ファイナルファンタジーって会社の行く末を暗示するものだったのか - 226: スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/03(木) 21:20:03.39 ID:UhTqagklO
-
>>181 元々そういう意味でつけたのだ - 189: しょうこちゃん(静岡県):2011/02/03(木) 21:17:55.33 ID:amSZ+aQv0
-
和田さんの焼き畑終了 コンテンツ食いあさるだけじゃなくて育てないとダメよね - 206: レオ(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:18:54.63 ID:rn2yrMNo0
-
>>189 WDって本当に短期的な焼畑農業しかしてないよね - 216: ピアッキー(大阪府):2011/02/03(木) 21:19:19.53 ID:OVOcQZ0h0
-
>>189 俺のイメージでは、古参がやりたい放題、趣味丸出しなゲーム作ってこけて、和田のリメイク商法が始まった感じ - 244: ミルママ(東京都):2011/02/03(木) 21:20:53.40 ID:nKQ5eq6J0
-
>>189 ブランドを育てるんじゃなく、 切り売りしてるだけだよな和田は この10年、ブランド潰すだけで 新規ブランドが一個も育ってない KH? あれは和田政権前の産物だ - 208: ミルバード(東京都):2011/02/03(木) 21:18:59.88 ID:r8acODRH0
-
モンハンのパクリで成功したのってゴッドイーターだけじゃね - 210: けいちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:19:09.37 ID:so+fEJSr0
-
何故こんなに嫌われる会社になってしまったのか・・・ 慢心・環境の違い・・・ - 220: あおだまくん(福岡県):2011/02/03(木) 21:19:45.90 ID:i9Saf6uJ0
-
>小奇麗なクソゲー うまい - 234: mi-na(東京都):2011/02/03(木) 21:20:28.50 ID:Qz5AAn6Q0
-
ラストストーリー面白かったよ - 248: でんこちゃん(中部地方):2011/02/03(木) 21:21:08.40 ID:6yIufAYs0
-
中国人に頼む意味が分からんわ ネトゲーじゃ当たり前なの?なんだろな・・・ - 257: ルーニー・テューンズ(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:21:40.13 ID:LKaviJdI0
-
おととしはドラクエ9となんか買収した海外のやつで世界世界言って調子よかったのにな - 260: さんてつくん(catv?):2011/02/03(木) 21:21:47.57 ID:+kVnC89M0
-
和田首吊っとけ
- 1: 年越しそば(神奈川県):2010/12/07(火) 17:42:03.85 ID:pO6OXjAK0●
-
●PSP本体の週間販売台数も過去最高に カプコンから2010年12月1日に発売されたPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』。 初週の出荷本数が200万本を超えたことが発表されたばかりだがこのたび、エンターブレインが初週販売本数(12月1日~12月5日までの5日間)を発表。 推定販売本数は214万6467本で、PSP向けソフトの初週販売本数として、過去最高を記録したことを明らかにした。 また、同ソフトが発売された週のPSP本体の週間販売台数は32万6639台を記録(PSP goは含まず)。こちらも、週間販売台数として過去最高を記録した。 http://www.famitsu.com/news/201012/07036609.html
2: 押しくらまんじゅう(中国地方):2010/12/07(火) 17:42:50.29 ID:TXsYkOP50 -
モンハンをするダチがいない - 5: 伊勢エビ(東京都):2010/12/07(火) 17:42:59.33 ID:XQH3ZQw70
-
>>2 せやな - 3: ニット帽(dion軍):2010/12/07(火) 17:42:53.50 ID:+FBXXgoy0
-
? 出荷より多く売れたの?? - 10: 小春日和(チベット自治区):2010/12/07(火) 17:44:12.34 ID:o/SIeWFz0
-
>>3 予測値だからな係数によってはこう言うこともある - 23: ミルクティー(九州):2010/12/07(火) 17:47:08.75 ID:QVDNFTObO
-
>>10 いや、そもそも出荷がちょうど200万だったかは分からないだろ 出荷200万本達成って言っただけなんだから当然200万本以上出荷してる可能性はあるんだし - 8: フライドチキン(catv?):2010/12/07(火) 17:43:48.68 ID:Ck1pbIqY0
-
>32万6639台を記録(PSP goは含まず) こっちのがすげえだろ・・・ - 17: フライドチキン(山形県):2010/12/07(火) 17:45:54.63 ID:ytbL+z+E0
-
モンハン、帰りに店よってきたら完売御礼ばっかだった もっと出荷してよかったんじゃないの - 22: たい焼き(埼玉県):2010/12/07(火) 17:46:57.00 ID:aPy88sqP0
-
>>17 無い無いって煽らせるとその分売れるんだよ せこい販売戦略 それかトライで痛い目見たのを恐がってるのかね - 21: あられ(群馬県):2010/12/07(火) 17:46:49.92 ID:k3RNnu8V0
-
>(PSP goは含まず) (´;ω;`) - 24: キンカン(山形県):2010/12/07(火) 17:47:12.52 ID:P8MlRq7Q0
-
モンハンすげーな - 25: スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/07(火) 17:47:22.53 ID:s2XWVdV/O
-
出荷じゃなく売上じゃねーかw - 27: 牛すき焼き(内モンゴル自治区):2010/12/07(火) 17:47:52.44 ID:Qq+pOd2yO
-
一週間でMHP2の総売上超えたか… - 29: 蓑(チベット自治区):2010/12/07(火) 17:48:28.46 ID:6DATNdjO0
-
300万ぐらい出荷しろよ、品切れおこさせているんじゃねーよカス - 41: 牛すき焼き(内モンゴル自治区):2010/12/07(火) 17:50:56.38 ID:Qq+pOd2yO
-
>>29 トライで100万出荷したらだだ余りだったし P2Gも初動はこれの半分程度だったろ 200万でもむしろ強気 - 50: 白くま(東京都):2010/12/07(火) 17:51:49.88 ID:3Luw36WaP
-
>>41 P2Gは6日で200万 P3は5日で200万 - 53: ミルクティー(九州):2010/12/07(火) 17:53:31.81 ID:QVDNFTObO
-
>>50 P2Gとはそこまで変わらないのか 2週目が楽しみだな - 32: ミュージックベル(広島県):2010/12/07(火) 17:49:01.45 ID:bZbOwOxB0
-
すげえなあモンハン もうカプコンはモンハンだけ作ればいいんじゃね? - 39: プレゼント(関西・北陸):2010/12/07(火) 17:50:17.43 ID:33kaLyL1O
-
凄すぎワロタw - 48: 掘りごたつ(チベット自治区):2010/12/07(火) 17:51:35.68 ID:ovuO+7yD0
-
化けもんだなw - 51: サンタクロース(関西):2010/12/07(火) 17:53:00.76 ID:OJiQNUg+O
-
店員に「こちらゴッドイーターになりますけどよろしいですか?」と言われた - 65: 絨毯(中部地方):2010/12/07(火) 17:55:40.55 ID:c75sqXgg0
-
凄いな これが一過性のブームで終わらなきゃいいのだが - 76: 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 17:59:24.64 ID:M40OGIT3P
-
小売ブログによると何十万単位でどんどん出荷してるらしいな。 - 84: タラバ蟹(石川県):2010/12/07(火) 18:00:49.04 ID:g4ba3mGk0
-
アマゾンおせーよ 田舎じゃもうどこにも売ってないよ - 87: フライドチキン(石川県):2010/12/07(火) 18:01:41.64 ID:Gkc5dbVd0
-
>>84 さっさと予約しておかないからこうなる - 88: 絨毯(中部地方):2010/12/07(火) 18:01:45.75 ID:c75sqXgg0
-
これならトリプルミリオンも余裕なのかな - 96: 白くま(東京都):2010/12/07(火) 18:02:44.63 ID:3Luw36WaP
-
>>88 これからクリスマスなわけだが 今は小中学生もみんなモンハンやってるし - 93: 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/07(火) 18:02:14.54 ID:iJUX+9JN0
-
もう国民的ゲームになったよな、人を選びそうなゲームなのに やっぱ子供の間でモンハン持ってないと仲間に入れないからみんな買うって感じなのかな - 102: 小春日和(catv?):2010/12/07(火) 18:03:58.15 ID:TYXvBSBL0
-
>>93 今回敷居はかなり低くなってると思う。ライトユーザーや 初プレイヤーの取り込みを狙った模様。 - 99: ストーブ(catv?):2010/12/07(火) 18:03:32.80 ID:lcW1Hqqd0
-
ネットでプレイしようと思ったらPS3必須とか死ねよ - 101: しもやけ(dion軍):2010/12/07(火) 18:03:51.27 ID:hTRt/DVR0
-
アマゾンでのモンスターハンターポータブル 3rd 発売日発送分、9月予約開始1週間後からずっと売切れ ↓ 12月3日に入荷予定です ↓ 売切れ ↓ 12月6日に入荷予定です ↓ 売切れ ↓ 12月10日に入荷予定です ↓ 売切れ ↓ 12月13日に入荷予定です ↓ 売切れ ↓ 12月15日に入荷予定です ↓ 売切れ ↓ 12月17日に入荷予定です ↓ 売切れ ↓ 12月21日に入荷予定です ←今ここ
|
| HOME |
|
|
|